BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

Fire TV Stick (2017) 買った

DAZNについて

自転車ロードレースファンです。

日本ではまだまだマイナー競技ですが、実はここ10年ちょいくらいの間で、ツール・ド・フランスをはじめとする3大ツールはもとより、世界中で開催される意外と多くのレースをBSのJ-SPORTSで生中継で視聴することができるようになりました。今では世界的に見ても日本はサイクルロードレースを観戦するのに恵まれた環境なのだそうです。ひとえにJ-SPORTSのおかげですね。

今年もシーズンが始まり、テレビでの観戦を楽しみにしていたのですが、何かいつもと様子が違うことに気づきました。J-SPORTSの放送予定に3大ツールの1つであるジロ・デ・イタリアが入っていない。それだけでなく、例年放送されている春の主要なクラッシクレースが色々入っていない。

ネットで調べてみたところ(真偽不明ながら)ジロ・デ・イタリアを含むいくつかのレースの放映権をインターネット動画配信サービスのDAZNが取得したとか。

中途半端に放映権持ってかれたことで、J-SPORTSDAZNの両方を契約しなきゃいけないのかとちょっと憤慨したのですが、まぁ仕方ないです。

しかしDAZNはネット配信オンリーなうえに、サポートする視聴環境がしょぼいようです。テレビの画面で視聴するにはAirPlayなどでスマホミラーリングするか、Amazon Fire TVを買うくらいしかないらしい。Apple TVやPS3/4にも未対応のようですね。視聴環境は大幅後退ということになりそうです。

イライラしつつ、Fire TVを検討してみたところ、ちょうどFire TV Stickの新型が発売されるということだったので、予約購入してみました。

ところがちょうどFire TV Stickの発売前後ごろに開催された、クラシック最高峰のツール・デ・フランドルを含む、春先の主要なレースの多くが、なんと結局放送されないまま終わりました。なんだそりゃ!!DAZNなにしてんの??

ジロ・デ・イタリアについても、配信予定ではあるものの、実況解説が付くかどうかも未定だとのこと(DAZN公式回答)。2017年は、日本におけるサイクルロードレース観戦環境が大幅に後退してしまいました。非常に残念です。

Fire TV Stickの感想

なんだ、配信されないんならFire TV Stick買う必要なかった。…というところなんですが、Amazon Primeにも入っているので活用はできそう。ということでここからがこの記事の本題なんですが…。

Apple TVが17,064円〜。Fire TV Stickが4,980円。

Fire TV Stickのほうがかなり安いのに、対応している動画サイトはこちらのほうが多い。

となると唯一Apple TVの強みって、AirPlayかな? …と思ったら、Fire TVでもサードパーティの有償アプリをインストールすればAirPlayが使えました。普通にiPhone/iPad/Macミラーリングができました。

Apple TV(旧型)買ったときは便利で結構感動したけど、今やどうしてもiTunes Soreを使いたいということでもない限りは、Apple TVを選ぶメリットはあまりない気がします。

ということで、Fire TV Stick、素晴らしい。