BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

チューブ交換と輪行の練習

輪行袋練習した。詰めるのにはかなり手間取ったけど組み立てのほうはそれほどでもないか。しかし、袋に詰めてから、さすがに怖気づいた。本当にこれ担いで電車に乗るかどうかは微妙。「疲れたから電車で帰ろ~」ってワケにはいかなそうだ。

チューブ交換のほうは、最初噛み込みが直らなくて悩んだけど、結局コツが分かったので、次からは何とかなるかな。忘れないうちに実際にパンクしてほしいような、してほしくないような。

コメント

2005/5/ 4 00:59 from 大槻昌弥

「疲れたから電車で帰ろ~」は・・・
グリーン車に限ります。
短い距離でしたら、自転車担いで階段上がるより乗ったほうがいいように絶対思えてきますし。

#私鉄ならレッドアローとかロマンスカーなどですね。

チューブは、ねじれないように空気を入れておくのですが、入れすぎると伸びて余ってしまいますし・・・
少ないと、よれたりリムとビートに噛まれてバーストしてしまったりして・・・
少し練習が必要ですが、簡単なので2~3回やれば覚えられるでしょう。

タイヤの裏側とか耳にビートワックスを塗って作業するとなおよいです。

ビートワックスを塗ると摩擦抵抗が減るのでチューブ/タイヤに、ヨレなどでかかった余計なテンションが逃げやすくなることが予想されます。
ということでビートワックスはチューブが長持ちします。