BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

潜水修行記(5/3-4) ディープ検定&リアルガイド

IMG_1434 週刊伊豆です。

ついに透明度が下がってきた。遅めの春濁りですかね。水温も先週は20℃だったのが今回は18~19℃まで下がった。ポイントによってはもっと透明度が悪いところや水温16℃のところもあるらしく不安定なコンディション。風の強い日が多く、クローズになるエリアも多い。でも、地上はポカポカで気持ちいい。

5/3(Sat) #437-438 黄金崎 ディープ検定

ディープダイビングの検定ダイブ。黄金崎でディープ(大深度)の水深をとることは難しいのだけど、目的としては特に大深度潜水で重要となる正しい減圧手順が実施できるかどうかのテスト。「ディープストップ」などテクニカルダイビングの手法を取り入れた細かい減圧を行いながら浮上。いつもやってることだし、実施すること自体はもうそんなに難しくはないんだけど、きっちりとした減圧実施を取り入れると水中でかなり時間を要するので、潜水時間が長くなりすぎたり暇な時間ができたりしないように、減圧モードを見越した潜水計画を立てる感覚をもっと磨く必要がありそう。ゲストから見たら、楽しいダイビングが終わったら知らないうちに完璧な減圧ができていました。ってのが理想なんだよな。

5/4(Sun) #439-440 黄金崎 ガイド

実質的に初めてリアルのお客さん1名を連れてのガイド。ただしイントラ2名+DM候補生1名(R56)付き。

今、黄金崎には定着の見せ物(ベニカエルアンコウ、ハナタツ、ネジリンボウ、ミジンベニハゼ)が沢山いるので、大ハズレのリスクは小さい。…けど、ハズレの事も考えてそれ以外の生物の見せ方も考えないとなあ。目的を決めるとなかなか他のところまで余裕がなくて困る。

反省点多数。まずイントラにサポートされてしまっては意味がない。あと統率力がなさすぎる。カエル&タツがいる可能性が高い場所でみんなバラバラに探し始めてしまって潜水計画通りの時間で戻れなくなってしまった。これはブリーフィングが不十分だったと思う。

それから、2本目では自分のBCのエアが漏れっぱなしになるトラブルが発生。去年安良里でトラブったのと同じ。結果、最後は師匠にオクトをもらうハメに…。オクトをもらったのはダイビング人生で初です。。イントラがいなかったらガイドとして成り立たなかったと考えると、とりあえず、最悪。この時期にして大きな減点となりそうです。

で、新しいBCを買うことにしました。今のBCはちょうど10年使ったからもういいでしょう。

IMG_1413 IMG_1429

コメント

2008/5/ 6 12:14 from ミキヲ

洞窟ってここの事?
面白そうだね~♪♪