BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

(自転車)長年の異音がついに解消

自転車が出していい音は、タイヤのロードノイズ、ホイールのラチェット音、シフトチェンジの音。これだけです。これ以外の音を出すのは許せない。走行に支障が無くても、原因不明の異音というのは実に不快で自転車で走る気持ち良さが半減してしまいます。

ところが僕の自転車はもう何年も前から「パキッ、カチッ」という異音を出していました。

 最初はペダルを回している時に鳴るような気がしたので、BBの組み付けからやり直してみたりしたけど、解消せず。考えてみたら不定期的に鳴っているので回転系ではなさそう。

色々試したところ、自転車を置いた状態でフレームをグイッと持ち上げると「パキッ」となる。なんとなくフレームの真ん中へんから鳴っている感じです。

実は思い当たるころがある。FDの取り付けに失敗してカーボンフレームのシートチューブを潰してしまっているのですよ(FDは一応しっかり付いていようなので走行には支障なさげ)。このフレーム破損が原因ではないかと。音が聞こえる場所からしても完全に怪しい。しかしカーボンフレームの損傷は直しようがないので、諦めてこのまま何年も乗っていました。

でも最近になって、実はサドル後部を持って持ち上げると音が出るけど、フレーム本体とかを持った場合は何ともないことに気付いた。となると原因はサドル??ただサドル角度などは頻繁に調整していてこれまで異音の状況が変わることはなかった。では何年もいじっていないところといえば、サドル高。つまりシートポストの取り付けが怪しい。

試しにシートクランプのボルトを少し緩めてみると…、うお、鳴らなくなった!!

カーボンフレームの中が共鳴するので音源を特定するのは難しいということですね。まさかここだとは思わなかった。

シートポスト(カーボン巻きアルミ製)を抜いてみたら、樹脂の層が隆起していたり傷があったりしたので、サンドペーパーで綺麗にしてから、5Nmくらいで取り付け。

この状態で走ってみたら、何年も気になっていた異音は完全に解消しました。新品の自転車になったかのような気持ち良さで感動!今までなんてもったいない状態で乗っていたのかと悔やまれるレベル。

カーボンフレームだとシートポストにグリスを塗ることができないので、異音の原因になりやすいのかもしれませんね。勉強になりました。

P5193950