(潜)#568-569 台風前日の井田(9/15)
久しぶり(10年ぶり?)の大先輩ダイバーが潜りにくるということで今週も伊豆へ。しかし運悪く台風が接近している。でも日曜日はまだ風の影響の少ない西伊豆なら潜れそう。とは言え、台風接近の影響で深夜から朝まで大雨。しかも一日中雨の予報。
しかしポイントに到着すると雨が上がった。2本目入る頃にはすっかり晴天。まさかの天候です。
水面付近は雨の影響で濁っているものの、潜ってみると最高の透明度。魚影も最高に濃くて、年に何度と出会えない素晴らしい海でした。マクロレンズよりもワイドレンズを持って行くべきだった。
詳しいログ
Written by Tatsuya Miyamae on 2013/9/17
コメント
関連する記事
-
(潜)#666-667 大瀬崎&コンパス新調 2017/9/14
伊豆ベストシーズンの秋口に突入。今回は視界も魚影もすばらしく、当たりの日でした。2本目の湾内では珍しく強い流れが入っていてちょっと疲れましたが。伊豆の海は... -
(潜)#664-665 静浦 2017/8/8
気候は超夏!僕は8月が大好きです。久しぶりに静浦へ。水温もすっかり高くなって気持ちいいですね。相変わらず透明度が悪いのは静浦の弱点ですが…ウミウシが非常に... -
(潜)#662-663 大瀬崎 2017/7/10
久しぶりの伊豆ダイビング。今年はタイでクルーズしているので、本数は少なくないのですが、伊豆は1月以来!あまりブランク空いてしまうと良くないので大瀬崎へ行っ... -
(潜)#650-661 タイ シミラン〜スリン ダイビングクルーズ 2017/2/22
超久しぶりの海外ダイビング。タイのアンダマン海(シミラン諸島〜スリン諸島)クルーズに行ってきました。撮影機材はミニマムで。外部ストロボなしのTG-4単体。... -
(潜)#648-649 ナイトロックス講習 2017/1/18
先週末は久しぶりのトレーニングダイブでした。スキューバダイビングでは通常は大気と同じ空気を詰めたタンクを背負って潜ります。が、潜水できる時間をより長くする...