BitArts Blog

ロードバイク通勤のRubyプログラマで伊豆ダイバー。の個人的なブログ。

セキュリティの話

高木浩光@茨城県つくば市 の日記より、ひどすぎるパスワードリマインダの話。

驚いた。相変わらずWebアプリ設計者/開発者のセキュリティ認識は低いなあ。っていうかセキュリティ云々以前に気づけよっ!これじゃあパスワードの意味が無いじゃないか。なんか勘違いしちゃったんだろうか。恐ろしい話です。

と思ったらもっと怖い話があった。

Windows XP Embeddedにより、インターネット経由でホームセキュリティ管理ができるという最新鋭のホームセキュリティシステム。ところが、侵入実験してみたら、危ないポートが開きっぱなしで、チョコチョコやってみたらすべてのドアが解錠しちゃったという話。

インターネットからのクラッキングで無力化されちゃうホームセキュリティ。でもやっぱり将来のホームセキュリティはみんなインターネットに繋がっていくのでしょうか。

コメント

2003/11/27 00:11 from いし

同じく高木氏の日誌で、ポイントカードとRFIDの話もちょっと怖いと
思いましたが。
RFIDを体内に埋め込むという記事も最近見ましたが、知らぬ間に
こっそり埋め込まれちゃったりしたらと思うと空恐ろしいですな。
どんなことが出来るのか/されてしまうのか…。妄想が膨らみます^^;。

2003/11/27 18:04 from みやまえ

すでに「遠くからの虹彩認識」というのも研究されているようです。
http://www.zdnet.co.jp/news/0311/05/xert_cia.html

こうなると個人を識別するのにカードなんかいりません。カードを提示しなくてもポイント付いちゃいます。っていうかお金を持たなくても、完全に手ぶらで買い物ができちゃいますね。どこへ行っても虹彩を読み取られてしまいますから、犯罪を犯した人は逃げ切ることはできません。平和で便利な世の中がすぐそこに!

だったらいいんですけどね。プライバシー問題というのが具体的にどのように深刻な問題になるのかよくわからないので、なんとも。

まさにマイノリティ・リポートという映画はこういう世界の話でしたが。

2003/11/27 23:28 from いし

ぅーん、「何月何日どこにいた」「どこで何を買った」くらいならともかく
「道を歩いていて視線が長く留まる女性のタイプ」なんていう微妙な動きまで
読み取られて集積されていったら。どこかの誰かに知らぬ間に誘導されまくりになってしまうかも。
# そういえばマイノリティまだ見てなかった。