No.234 伊豆 井田 井田ビーチ前
日付 2002年12月30日 累計時間 189:40 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 10.0℃
水温 15.0℃ 〜 15.0℃ 海況  
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:30 ビーチ 41分 23.3m 14.3m 12:19 B 13:00 S
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 今年最後のダイビング。クダゴンベはとにかくひさしぶり。3年ぶり2度目。という感じか。寒くてもこれくらい内容が充実していればいいのだが。
No.233 伊豆 井田 井田ビーチ前
日付 2002年12月30日 累計時間 188:59 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 10.0℃
水温 15.0℃ 〜 15.2℃ 海況  
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 43分 23.8m 13.1m 10:06   10:49 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 寒い!が透明度Good!ベニイザリ、カミソリ、ニシキフウライ、イバラタツ、クダゴンベ。と冬ならでわのレアものオンパレードで、寒く厳しい冬のダイビングを忘れさせる程よかった。
No.232 伊豆 富戸 ヨコバマ
日付 2002年11月10日 累計時間 188:16 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 16.0℃
水温 18.2℃ 〜 18.5℃ 海況  
透視度 4.0m 〜 4.0m 透明度 5.0m 〜 5.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:27 ビーチ 51分 14.2m 7.5m 13:55 B 14:46 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント ベニイザリウオ。そして妙に多くなったような気がするキタマクラ。
No.231 伊豆 富戸 ヨコバマ
日付 2002年11月10日 累計時間 187:25 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 16.0℃
水温 18.2℃ 〜 18.6℃ 海況  
透視度 4.0m 〜 4.0m 透明度 5.0m 〜 5.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 62分 18.0m 7.0m 11:26   12:28 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 0.0L 0/0L 0.0L/min 200bar 0bar
コメント 一気に水温が下がってきた。ほとんどゴミのようなカミソリウオの幼魚に感動。透明度がちょっと悪かった。
No.230 石垣島 石崎マンタスクランブル
日付 2002年10月28日 累計時間 186:23 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと のりさん バディ  
天気 曇り 気温 27.0℃
水温 25.8℃ 〜 26.4℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
02:11 ボート 47分 13.4m 10.8m 14:48 B 15:35 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント この日は、ショップの中で「どうしてもマンタを見たいチーム」と「一般チーム」に分かれたのだが、後者のチームが2本目でマンタスクランブルに行ったら12枚出たらしい(今年最高レベルらしい)。うおー、なんてこった。早く行こ早く行こ。ってことで石垣ラストダイブのマンタスクランブルへ。
エントリーするとボートの真下にマンタが。少しすると、あー行っちゃった。と思いきや今度は別の方向から!1本目より透明度が落ちたのが残念だが大興奮。結果は4枚(オス1、メス2)と、1時間程度の差で12枚にかなわなかったが、大満足。
めずらしいナポレオンの大人もいた。(ただし遠い)
No.229 石垣島 米原Wリーフ南
日付 2002年10月28日 累計時間 185:36 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと のりさん バディ  
天気 曇り 気温 27.0℃
水温 26.4℃ 〜 26.6℃ 海況  
透視度 18.0m 〜 18.0m 透明度 18.0m 〜 18.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダブコンピュータ、水中ノート、ライト
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
00:57 ボート 51分 19.0m 13.1m 11:46 C 12:37 T
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント なんか連続で潜っても出る気配じゃないのでマンタスクランブルを離れて別のポイントへ。ボート上で休息して2本目。ここは枝珊瑚の群生がすごいポイント。足を下ろす場所に困る。
No.228 石垣島 石崎マンタスクランブル
日付 2002年10月28日 累計時間 184:45 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと のりさん バディ  
天気 曇り 気温 27.0℃
水温 25.6℃ 〜 26.2℃ 海況 うねり
透視度 18.0m 〜 18.0m 透明度 18.0m 〜 18.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ボート 48分 13.7m 10.7m 10:01   10:49 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 最終日。風がやんだ!ボートを川平湾へ戻し、遂にマンタスクランブルへ。まだ波が残っているが、エントリーするといきなり足元でマンタが待っていた。少し小ぶりのオスのようだ。うねりが激しいが、がんばって撮影。しかし間もなくその1枚が去るととたんに静かになってしまい、結局この1枚で終了。でもナポレオンの子供も見ることができた。
No.227 石垣島 マッシュルームポイント
日付 2002年10月27日 累計時間 183:57 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 27.0℃
水温 26.1℃ 〜 26.5℃ 海況  
透視度 13.0m 〜 13.0m 透明度 13.0m 〜 13.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
02:38 ビーチ 58分 12.2m 7.4m 16:01 A 16:59 M
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 結局この日もマンタスクランブルへは行けず、最後はマッシュルームポイント。その名の通りマッシュルーム形の小さな根の点在する珊瑚のきれいなポイント。水深も浅いのだが透明度がいまいちで残念。しかし南の島らしい気持ちいいポイントだった。
No.226 石垣島 大崎ミノカサゴ宮殿
日付 2002年10月27日 累計時間 182:59 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと のりさん バディ  
天気 晴れ 気温 27.0℃
水温 25.5℃ 〜 26.8℃ 海況  
透視度 16.0m 〜 16.0m 透明度 16.0m 〜 16.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:18 ボート 49分 24.7m 10.6m 12:34 C 13:23 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント アカククリの幼魚は不思議。名前の通り黒い体に赤(オレンジ?)で縁取られた、燃えるような謎の色彩。逆立ちする謎のヤガラ、ヤシャハゼ、カクレクマノミ。
No.225 石垣島 大崎フリーフォール
日付 2002年10月27日 累計時間 182:10 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと のりさん バディ  
天気 晴れ 気温 27.0℃
水温 26.5℃ 〜 26.7℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ボート 50分 32.4m 12.8m 10:26   11:16 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント まだ北風がやまない。行ければ3本目でマンタへ。ってことでとりあえず今日も大崎。ここではアカククリにコブシメ。
No.224 石垣島 ハナゴイリーフ
日付 2002年10月26日 累計時間 181:20 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと のりさん バディ  
天気 晴れ 気温 25.0℃
水温 26.2℃ 〜 26.8℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
02:01 ボート 52分 16.6m 9.9m 14:56 B 15:48 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント ビーチで昼食をとって2本目。ハタタテシノビハゼ、ヤマブキハゼ。ハゼ系を写真に撮るのはやはり難しい。
No.223 石垣島 大崎キンメの根
日付 2002年10月26日 累計時間 180:28 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと のりさん バディ  
天気 晴れ 気温 25.0℃
水温 26.0℃ 〜 26.0℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ボート 44分 31.5m 16.1m 12:11   12:55 R
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 6月に次いで2度目の石垣。今回はいつも伊豆で潜っているメンバーと総勢7名のツアーを企画。早朝の直行便で朝10時には石垣に到着し、午前中からダイビング。
ここ数日、北風が入って川平湾からボートが出せずマンタスクランブルへ行けないらしい。マンタは明日以降ってことで、この日は大崎へ。
驚いたのはキンメモドキ、スカシテンジクダイ、キビナゴの大群。半端じゃない大群。密度。すごい迫力だった。その中に初め見るハナヒゲウツボの幼魚がいたのだが、小魚の群れが邪魔で写真が撮れないほど。ただ30m以上の深度だったのでDECOギリギリ。
No.222 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2002年9月29日 累計時間 179:44 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 26.0℃
水温 24.5℃ 〜 24.8℃ 海況  
透視度 12.0m 〜 12.0m 透明度 10.0m 〜 12.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
02:28 ビーチ 48分 20.5m 13.3m 13:17 A 14:05 P
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 狙いはネジリンボウ。砂地にペアを確認したが、とにかく臆病で近寄れず、撮影は困難。他にテンスの幼魚がいたが、素早くてカメラを構えた時にはいなくなっていた。久しぶりにハリセンボンも登場。シマアジやカゴカキダイの群れがなかなかすごかった。EX直前にウミテングを見つけたが、他の人には気づいてもらえなかった。
No.221 伊豆 大瀬崎 門下
日付 2002年9月29日 累計時間 178:56 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 26.0℃
水温 24.4℃ 〜 24.6℃ 海況  
透視度 12.0m 〜 12.0m 透明度 10.0m 〜 12.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 43分 26.9m 13.9m 10:06   10:49 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 久しぶりの大瀬外海。天気は予報が外れてうれしい晴れ。快適ダイビングだった。この日は買ったばかりのストロボの進水式。これがなかなかの効果で、ちょっと高かったけど買って良かったかも。モンガラカワハギの幼魚がいたが、すばしっこすぎて、モデルにはなってもらえなかった。今回のベストモデルはセミホウボウ。
No.220 伊豆 井田 井田ビーチ前
日付 2002年9月15日 累計時間 178:13 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 曇り 気温 24.0℃
水温 25.0℃ 〜 27.0℃ 海況  
透視度 7.0m 〜 7.0m 透明度 7.0m 〜 7.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:04 ビーチ 46分 32.6m 15.1m 12:18 D 13:04 V
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 今年の井田では、ニシキフウライいまくり。OWの講習中だろうが何だろうが出まくり。それではありがたみがないなー。
この日、他の一部メンバーは3本潜ったが、僕は2本で終了。夜は久しぶりのBBQ。
No.219 伊豆 井田 井田ビーチ前
日付 2002年9月15日 累計時間 177:27 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 曇り 気温 24.0℃
水温 25.0℃ 〜 27.0℃ 海況  
透視度 7.0m 〜 7.0m 透明度 7.0m 〜 7.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 47分 24.7m 14.0m 10:27   11:14 M
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント なんとウエイトを忘れてしまった。潜行直前に気がつき、周りの人に1kgずつ借りた。
通称ピカチュウウミウシがいるという情報だったが、人が集まりすぎて荒らされちゃったのか、いなかった。未だピカチュウに会うことができず。
No.218 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2002年9月14日 累計時間 176:40 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 曇り 気温 20.0℃
水温 26.0℃ 〜 27.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 51分 21.6m 15.1m 19:01   19:52 R
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント ナイトダイビング。やはりナイトは変な生物がいて面白い。今回初めて見たのは「モクズショイ」という生き物。その名の通りゴミを背負っているというかゴミそのものがおぞましく動き回る。不気味だ。
No.217 伊豆 井田 井田ビーチ前
日付 2002年8月25日 累計時間 175:49 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 30.0℃
水温 26.9℃ 〜 27.2℃ 海況  
透視度 20.0m 〜 25.0m 透明度 20.0m 〜 25.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:29 ビーチ 43分 25.0m 13.7m 12:06 B 12:49 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 深いところに大きなカミソリウオのペア。さらに新たにニシキフウライウオのペア(あまり見られなかった)。1日でニシキフウライが6匹も!あとミナミハコフグの幼魚。この日は年に1度あるかないかのヒット。
No.216 伊豆 井田 井田ビーチ前
日付 2002年8月25日 累計時間 175:06 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 30.0℃
水温 27.0℃ 〜 27.1℃ 海況  
透視度 20.0m 〜 25.0m 透明度 20.0m 〜 25.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 43分 24.8m 12.7m 09:54   10:37 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 前日に突然思い立って伊豆へ。そしてら超Goodコンディションで大当たり。透明度20m以上。沖縄のような海だった。キタマクラがオキエゾに食いつかれているショッキングな場面に遭遇し、その後は、ニシキフウライウオ(ペア×2)、ダイダイヨウジ、とレアもの登場しまくり。3年ぶりの井田だったけど、最高。エグジット直前にウミテングがいたが、心無いダイバーに掴まれ、いじめられていた。
No.215 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2002年8月18日 累計時間 174:23 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 30.0℃
水温 26.4℃ 〜 27.2℃ 海況
透視度 10.0m 〜 12.0m 透明度 10.0m 〜 12.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:29 ビーチ 50分 22.4m 11.4m 12:00 C 12:50 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント デカい黄色ベニイザリ。(白いのもいたらしい)今日はイザリの当たり日。
No.214 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2002年8月18日 累計時間 173:33 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 30.0℃
水温 25.8℃ 〜 27.2℃ 海況
透視度 10.0m 〜 12.0m 透明度 10.0m 〜 12.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 51分 23.6m 14.6m 09:40   10:31 R
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 台風が来ていて大雨大荒れダイビングかと思いきや、うまい具合に雨にも当たらず、中に入ってみると透明度も比較的よく、なにより水温がとても高く最高。砂地で大きなイザリがノッシノッシと歩いているのには驚いた。その後別のイザリを自分で発見。
No.213 伊豆 富戸 ヨコバマ
日付 2002年7月6日 累計時間 172:42 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 27.0℃
水温 19.1℃ 〜 20.4℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 12.0m 透明度 7.0m 〜 10.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
00:58 ビーチ 56分 18.0m 11.1m 11:47 D 12:43 R
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 今年初めてのアオリイカの産卵シーン。目の前まで近づいてくれて、こんなに近くで見られたのは初めて。
遂にベニイザリ自力発見!やたら動く元気なイザリでした。
No.212 伊豆 富戸 ヨコバマ
日付 2002年7月6日 累計時間 171:46 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 27.0℃
水温 18.9℃ 〜 20.5℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 12.0m 透明度 7.0m 〜 10.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 53分 25.4m 11.1m 09:56   10:49 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 台風の影響で西伊豆は荒れているらしいが東伊豆はおだやか。それにしても予想外に晴れた。事前の情報では水温が低くて寒いという話だったのでドライにしたのだが、地上はかなり暑くて後悔。しかし海の中はやっぱり寒かった。
No.211 伊豆 大島 野田浜
日付 2002年6月23日 累計時間 170:53 深度推移/水温推移
ガイド グローバルスポーツクラブ バディ  
天気 曇り 気温 21.0℃
水温 18.5℃ 〜 19.0℃ 海況 流れ
透視度 9.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:18 ビーチ 55分 12.5m 8.0m 11:38 D 12:33 P
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 最後はAOWのナイトダイビングを思い出す野田浜。大きな岩を石ころで叩くとその音を聞いてハマフエフキや他の魚達がその大きな岩に集まってくるシーンはなかなか面白い。今回は、はじめてのオオモンイザリウオ(でもまだそれほど大きくない)を見ることができたのと、マンボウの次くらいにレアというオオセを見ることができた。
No.210 伊豆 大島 秋の浜
日付 2002年6月23日 累計時間 169:58 深度推移/水温推移
ガイド グローバルスポーツクラブ バディ  
天気 曇り 気温 21.0℃
水温 18.7℃ 〜 18.8℃ 海況 流れ
透視度 10.0m 〜 12.0m 透明度 10.0m 〜 12.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 25.9m 12.1m 09:20   10:20 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 昨晩は雨が降っていたが朝には上がって、なんとか雨にはあたらず。ベニイザリ2匹、ハナタツ(タツノオトシゴ)2匹登場で、やっぱり大島にはこの手の魚がゴロゴロいる。ネコザメの卵というのも初めて見て感動。
No.209 伊豆 大島 ケイカイ
日付 2002年6月22日 累計時間 168:58 深度推移/水温推移
ガイド グローバルスポーツクラブ バディ  
天気 曇り 気温 19.0℃
水温 16.0℃ 〜 17.1℃ 海況  
透視度 10.0m 〜 15.0m 透明度 10.0m 〜 15.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:54 ビーチ 51分 18.2m 9.5m 14:51 B 15:42 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 4年前には潜らなかった初めてのポイント。水深も浅めなので1本目ほど冷たい潮は入ってないでしょう。というガイドの説明に期待するも、実際は16〜17度と超冷たい。しかし、ダイナミックな地形や、イシガキフグやでっかいクエが登場したりと、寒さを忘れるほど面白いポイント。
No.208 伊豆 大島 秋の浜
日付 2002年6月22日 累計時間 168:07 深度推移/水温推移
ガイド グローバルスポーツクラブ バディ  
天気 曇り 気温 19.0℃
水温 16.2℃ 〜 19.5℃ 海況 うねり
透視度 8.0m 〜 15.0m 透明度 8.0m 〜 15.0m
ウエイト 3.0kg スーツ 5mmフルスーツ+ベスト
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 54分 24.3m 11.5m 12:03   12:57 M
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 12.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 4年ぶりの大島。まずはAOWでディープやナビゲータの講習をやったのを思い出す秋の浜。ちょっと高い波の中、ひさしぶりのジャイアントストライドエントリー。いきなりのベニイザリ。しかし寒かった。
No.207 石垣島 吉原アーチ
日付 2002年6月10日 累計時間 167:13 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと ウチゾノさん バディ  
天気 晴れ 気温 32.0℃
水温 27.2℃ 〜 27.7℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:26 ボート 49分 16.8m 11.2m 16:24 C 17:13 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 石垣島ラストダイブ。このポイントは地形派。洞窟の中には多数のイセエビ(カノコイセエビ)。なんだかんだい言って予定通り7本潜り切ることができてしまった。
No.206 石垣島 米原Wリーフ東(スミレポイント)
日付 2002年6月10日 累計時間 166:24 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと ウチゾノさん バディ  
天気 晴れ 気温 32.0℃
水温 26.6℃ 〜 27.7℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
02:23 ボート 53分 26.2m 11.5m 14:05 A 14:58 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 他の魚を見ていたら、突然背後に2匹のバラクーダ。初めて見たバラクーダだが、まさかこんなところで。コブシメが産卵をしていた。かなり面白い1本だった。
No.205 石垣島 石崎マンタスクランブル
日付 2002年6月10日 累計時間 165:31 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと ウチゾノさん バディ  
天気 晴れ 気温 32.0℃
水温 27.6℃ 〜 27.9℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ボート 59分 13.3m 10.4m 10:43   11:42 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント なんと、台風はそれてしまい、いい天気!潜れることに!
ということで、またマンタスクランブル。今回はエントリーして15分後くらいにシッポの切れたメスのマンタが登場。結局1枚だけだったが、長い時間見ることができた。マンタをバックに記念撮影も。
あと、エントリー直後に小さなナポレオン。
No.204 石垣島 米原Wリーフ南
日付 2002年6月9日 累計時間 164:32 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと ウチゾノさん バディ  
天気 曇り 気温 32.0℃
水温 27.3℃ 〜 27.7℃ 海況  
透視度 13.0m 〜 13.0m 透明度 13.0m 〜 13.0m
ウエイト 20.0kg スーツ ロングジョン
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
02:28 ボート 61分 17.8m 10.2m 16:01 A 17:02 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 波が高いが、ポイントを選べば潜れるということで、米原Wリーフ南というポイントへ。小物系がメイン。バブルコーラルシュリンプ、ニセアカホシカクレエビ、オドリハゼ、ヤライイシモチ。
明日は暴風域の予報なので無理でしょう。ということで、マンタも見られたし、まあ良かったね。という感じで終了。
No.203 石垣島 石崎マンタスクランブル
日付 2002年6月9日 累計時間 163:31 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと ウチゾノさん バディ  
天気 晴れ 気温 32.0℃
水温 27.9℃ 〜 28.1℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:04 ボート 56分 12.4m 9.0m 12:37 C 13:33 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 台風接近で後がなさそうなので、またマンタスクランブルへ。波が高くなっており、街のほうのショップからは来ることができないのか、ポイントには誰もいなかった。これは独り占めで見られそうな予感。しかし結局今回は不発。
No.202 石垣島 石崎マンタスクランブル
日付 2002年6月9日 累計時間 162:35 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと ウチゾノさん バディ  
天気 曇り 気温 32.0℃
水温 27.6℃ 〜 27.9℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ボート 59分 13.3m 10.1m 10:34   11:33 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 台風が近づいており、風が強い。とりあえず午前中2本潜ちゃって、3本目は様子見て。ということに。
日本一のマンタポイント、石崎マンタスクランブル。ポイントに到着すると、すでに多数のダイビングボートが停泊。潜ってみると、みんなウエイティング中。30分ほど待ったりウロウロしたりしたが、現れず、諦めてカクレクマノミなど撮影していたら、とつぜん登場!大きなメスのマンタ。その後オスが合流し、短い時間だったが2枚の併走を見ることができた。
No.201 石垣島 荒川ヨスジの根
日付 2002年6月8日 累計時間 161:36 深度推移/水温推移
ガイド さうすぽいんと マキハラさん バディ  
天気 曇り 気温 32.0℃
水温 27.0℃ 〜 27.0℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ボート 52分 20.8m 13.3m 14:15   15:07 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 昼過ぎに石垣島到着。他のお客さんが午前中にマンタスクランブルを潜った(1枚出たらしい)ということで、マンタは明日。ということに。石垣島最初のポイントは、比較的普通のポイント。透明度もいまいち。でもガーデンイールにかなり近づけたのが良かった。
この日の夜、台風発生のニュース。明日は雨の予報。石垣島ダイビング1本で終了か?と、イヤな予感がよぎる。
No.200 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2002年5月12日 累計時間 160:44 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 28.0℃
水温 18.3℃ 〜 18.4℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 20.0m 透明度 15.0m 〜 20.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:22 ビーチ 41分 18.0m 12.5m 11:25 B 12:06 P
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 200本記念は、OW講習生3名と一緒に潜る。なんか潜行したとたんにいつもと違う冷たさを感じて、あれ?と思ったのだが、そのまま潜る。なんかドライスーツが水没しているような気がするのだが、がんばって記念撮影。その後、1cm以下の超チビイザリウオが砂地にいた!これは珍しい。しかしこのへんで水没を確信し、早めに上がる。上から下までビッショリ。初のドライスーツ水没。またしても強烈に思い出に残りそうな記念ダイブでした。
No.199 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2002年5月12日 累計時間 160:03 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 28.0℃
水温 18.1℃ 〜 18.3℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 20.0m 透明度 15.0m 〜 20.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 40分 23.8m 11.0m 09:23   10:03 I
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント あと1本で200本。100本目は同じく大瀬崎で悲惨な透明度だったが、今日は良好。前から見たかったミジンベニハゼを見ることができた。ゴマフビロウドウミウシってめずらしい(らしい)ウミウシも発見。200本目も期待。
No.198 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2002年4月28日 累計時間 159:23 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 16.0℃
水温 17.7℃ 〜 18.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 47分 25.4m 14.7m 19:17   20:04 P
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント ナイトダイビング!普通ナイトで行かない25mの海に沈むジュースの空き缶へ、ミジンベニハゼを見に行ったが、確認できず。(奥のほうにいたらしいが)昼間には見られない変な魚、ウミウシ、エビ、カニ類多数で、面白かった。
No.197 伊豆 土肥 通り崎ビーチ
日付 2002年4月21日 累計時間 158:36 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 12.0℃
水温 17.3℃ 〜 17.7℃ 海況  
透視度 6.0m 〜 8.0m 透明度 5.0m 〜 8.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 37分 20.5m 12.7m 10:30   11:07 J
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 噂には聞いていたが、ちょっと苦しい海。ポイントが狭く、しかも砂地が中心なので、あまり見るものがない。秋口はもうちょっといいらしけど。水温は一気に上がったという感じで、だいぶ気持ちよくなってきた。
今回は、プール講習生がいたので、余ったエアでプールに潜った(ほんとはこっちがメイン)。結構おもしろい。土肥は施設がすばらしい、でも高いし海がいまいち。
No.196 伊豆 宇佐美 ビーチ
日付 2002年3月23日 累計時間 157:59 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 16.0℃
水温 12.9℃ 〜 13.1℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 9.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:11 ビーチ 39分 15.0m 9.8m 11:43 B 12:22 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 8.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント アワビやサザエがごろごろ。・・・みたいな。
ところで、ものすごい強風だった。
No.195 伊豆 宇佐美 ビーチ
日付 2002年3月23日 累計時間 157:20 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 16.0℃
水温 12.6℃ 〜 12.8℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 9.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 39分 11.7m 7.8m 09:53   10:32 G
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 8.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 土管みたいな物体の中で、デカいネコザメが寝てるのを発見!
No.194 伊豆 八幡野 ビーチ
日付 2002年2月3日 累計時間 156:41 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 気温 5.0℃
水温 13.2℃ 〜 13.8℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 15.0m 透明度 15.0m 〜 15.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 44分 0.0m 0.0m 10:19   11:03 H
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 前の日はパラグライダーで、函南に前泊。朝起きると猛吹雪。まじで潜るのー?(師匠「潜ります」)でも寒いので1本だけ、ということに。
海のほうへ降りてみると雪は降っていなかったが、雨。寒い。

今回のヒットはカスザメ。初めて見た。中層を泳ぐホウボウ。ベニイザリウオ。ヒラメ。
No.193 伊豆 初島 フタツネ
日付 2002年1月1日 累計時間 155:57 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ バディ  
天気 晴れ 気温 10.0℃
水温 16.0℃ 〜 16.2℃ 海況  
透視度 10.0m 〜 15.0m 透明度 10.0m 〜 15.0m
ウエイト 9.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 49分 22.6m 13.4m 09:02   09:51 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 0/0L 0.0L/min 0bar 0bar
コメント 元旦ダイブは久しぶりの初島。初日の出を見ながら早朝に初島へ渡った。朝早いこともあり、透明度もGood。こうちゃん100本記念で、関係ないすーさんはダブルスーツ仕様(スーツの下にドライスーツ、その下にまたスーツ)。正月限定、餅つきと豚汁のサービスあり。

白色の美しいイロイザリウオ。