No.365 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年12月30日 累計時間 307:17 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 15.0℃
水温 15.2℃ 〜 15.5℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 12.0m 透明度 8.0m 〜 12.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:04 ビーチ 54分 15.8m 9.5m 11:15 C 12:09 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 19.0L/min 200bar 0bar
コメント 2本目はあまり見せるものが無かったのが反省点。2本目ではフロート打ち上げ練習をしました。冬用の分厚いグローブをしていたので準備に手間取ったものの、デカいフロートに買い換えたおかげで今回は結構うまくいった。
No.364 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年12月30日 累計時間 306:23 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 15.0℃
水温 15.0℃ 〜 15.5℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 12.0m 透明度 8.0m 〜 12.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 48分 17.8m 10.7m 09:23   10:11 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 20.1L/min 200bar 0bar
コメント インストラクター2人をゲストに見立ててリーダーをやるというトレーニング。背中にやたら厳しい視線を感じながら潜る。いつもながら緊張する。とりあえず1本目はイバラタツを一発で見つけることができたので自分としてはちょっと満足(ハナタツとクマドリイザリは師匠に取られたけど)。
No.363 八丈島 ナズマド
日付 2006年11月25日 累計時間 305:35 深度推移/水温推移
ガイド ビエントス しろさん バディ  
天気 晴れ 気温 17.0℃
水温 17.0℃ 〜 23.0℃ 海況 流れ
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:32 ビーチ 44分 25.0m 0.0m 15:26 * 16:10 *
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 45.5L/min 200bar 0bar
コメント 最後はここ。八丈最強と言われるナズマド。ハンマーやニタリもここで見られることが多いらしい。2日前に出たというニタリもこのポイントだ。これは期待。
結果としてはハズレでした。夕方近くて海の中も暗いしでいまいち。そしてビーチエントリーなのにガンガン流れるので結構怖いポイントです。(と言ってもこの日はたいしたことなく、もっと凄い日も多いらしい)
No.362 八丈島 南原
日付 2006年11月25日 累計時間 304:51 深度推移/水温推移
ガイド ビエントス しろさん バディ  
天気 晴れ 気温 17.0℃
水温 18.0℃ 〜 23.0℃ 海況 流れ
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート、カレントフック
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:50 ボート 36分 25.0m 0.0m 13:18 * 13:54 *
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 55.6L/min 200bar 0bar
コメント どうやら1本目を潜っているときに、ニタリが水面をはねている姿が船上から目撃されたらしい。期待して大物狙い。でっかいカメさんなら沢山いるんだけど…
No.361 八丈島 中のママ
日付 2006年11月25日 累計時間 304:15 深度推移/水温推移
ガイド ビエントス しろさん バディ  
天気 曇り 気温 17.0℃
水温 16.0℃ 〜 23.0℃ 海況 流れ
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート、カレントフック
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ボート 42分 25.0m 0.0m 10:46   11:28 *
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 47.6L/min 200bar 0bar
コメント 結構玄人志向の海。底の見えない海を20mの深度でドリフトしたりします。狙いはハンマーヘッドシャーク。流れの中、根につかまりながら待ちます。まあ、来なかったけどね。でもデッカいマダラエイが現れてくれました。
ところで今回、フロート上げを任される機会を得たので、やってみると言っちゃったのですが、その場に来たら本気でビビった。底が見えない。周りにも何もない青しか見えない。水深5mを保つのが超困難。慌てふためいちゃって本当に泣きそうでした。プチパニック。思いっきり上下しながら何とかフロートを広げてエアを入れようとしたらオクトがいきなりフリーフローを起こし、打ち上げは失敗に終わりました。最悪。
No.360 八丈島 乙千代が浜
日付 2006年11月24日 累計時間 303:33 深度推移/水温推移
ガイド ビエントス しろさん バディ  
天気 曇り 気温 15.0℃
水温 20.0℃ 〜 23.0℃ 海況  
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート、カレントフック
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
04:42 ビーチ 51分 24.0m 0.0m 15:19 * 16:10 *
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 39.2L/min 200bar 0bar
コメント 少しずつ波もおさまり、3本目は違うポイントへ。八重根よりも地形がダイナミック。と言っても八重根もそれなりに面白い地形だったのだけど、さらに激しい地形を楽しむことがでる。ここではユウゼンを見ることができました。そしてここもカメさんだらけ。Ex直前には巨大カメさんが!
No.359 八丈島 八重根
日付 2006年11月24日 累計時間 302:42 深度推移/水温推移
ガイド ビエントス しろさん バディ  
天気 曇り 気温 15.0℃
水温 17.0℃ 〜 23.0℃ 海況  
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート、カレントフック
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
02:21 ビーチ 568分 18.0m 0.0m 12:58 * 22:26 *
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 3.5L/min 200bar 0bar
コメント 選択肢がないので2本目も同じポイント。気温15度。水温24度。この温度差だと水の中がとても暖かくて気持ちいい。透明度も素晴らしいのでフワフワ浮いているだけでも楽しい。
No.358 八丈島 八重根
日付 2006年11月24日 累計時間 293:14 深度推移/水温推移
ガイド ビエントス しろさん バディ  
天気 曇り 気温 15.0℃
水温 18.0℃ 〜 23.0℃ 海況  
透視度 20.0m 〜 20.0m 透明度 20.0m 〜 20.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート、カレントフック
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 52分 19.0m 0.0m 09:45   10:37 *
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 38.5L/min 200bar 0bar
コメント 予報どおり天気悪いんだけど、しかも強風。潜れるポイントが限られるということで最初のポイントは八重根。実は前の日にナズマドでニタリが見られたという話を聞いていたので、本当はそこ行きたかったんだけど仕方ない。でもまず透明度にチビる。ちょっと予想外。そしてカメさん登場。そしてカメさん登場。さらにカメさん…カメだらけ!!
No.357 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年11月19日 累計時間 292:22 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 曇り 気温 18.0℃
水温 17.7℃ 〜 18.7℃ 海況  
透視度 10.0m 〜 15.0m 透明度 10.0m 〜 15.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:18 ビーチ 65分 16.9m 9.7m 11:41 C 12:46 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 15.6L/min 200bar 0bar
コメント 極小クマドリイザリウオ(超かわいい(´∀`*))、カミソリウオ、シビレエイ、マトウダイ、…と面白いのが色々出てきました。そして登場する魚たちもかなり冬の魚たちという感じになってきました。
No.356 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年11月19日 累計時間 291:17 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 曇り 気温 18.0℃
水温 17.7℃ 〜 18.9℃ 海況  
透視度 10.0m 〜 15.0m 透明度 10.0m 〜 15.0m
ウエイト 8.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 71分 15.5m 8.7m 09:12   10:23 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 15.1L/min 200bar 0bar
コメント 器材を背負ったところでドライスーツの中圧ホースが付いてないというミスに気付く。…現地サービスにホースを借りてなんとか事なきを得ました。
この日は2日前に設置したばかりの新しい漁礁のパワーアップ作業のお手伝いです。石を運んで漁礁の周りに配置します。
No.355 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年10月15日 累計時間 290:06 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 22.0℃
水温 22.0℃ 〜 22.6℃ 海況  
透視度 10.0m 〜 12.0m 透明度 10.0m 〜 12.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:07 ビーチ 60分 15.0m 8.9m 10:30 C 11:30 P
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 17.6L/min 200bar 0bar
コメント 今回は気の知れたメンバーだったので結構リラックスして楽しめましたよ。しかし、、そろそろドライスーツにしたいなあ。
帰りは函南駅から自転車を輪行。自転車+ダイビングという新しいスタイルのトライアスロンの旅は終わりました。
No.354 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年10月15日 累計時間 289:06 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 22.0℃
水温 21.9℃ 〜 22.6℃ 海況  
透視度 10.0m 〜 12.0m 透明度 10.0m 〜 12.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 16.9m 9.8m 08:23   09:23 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 16.8L/min 200bar 0bar
コメント 「自転車で」伊豆へたどり着いたばかりですが、く「明日は6時出発8時に黄金崎エントリーだから」とのこと。
翌朝、まだ誰もいない海にエントリー。しかし風が冷たくて寒い。水温も下がり始めたなぁ。でも魚影は相変わらずスゴい。群れがすごいだけじゃなく、カミソリウオ、ハダカハオコゼ、サンゴタツ、イバラタツ…とレアな魚が続々と登場。トビエイがこれでもかというほど飛びまわってるし、すごい。
No.353 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年10月8日 累計時間 288:06 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 25.0℃
水温 23.6℃ 〜 24.0℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 20.0m 透明度 15.0m 〜 20.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:33 ビーチ 61分 15.2m 9.1m 14:00 B 15:01 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 17.2L/min 200bar 0bar
コメント 台風の影響もなく穏やかな海。天気も最高。透明度も最高。群れすごすぎ。年間ベスト3に入るであろうイイ海に当たりました。少し余裕がでてきたのか久しぶりにかなり気持ちのいいダイビングでした。
No.352 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年10月8日 累計時間 287:05 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 25.0℃
水温 23.7℃ 〜 24.3℃ 海況  
透視度 15.0m 〜 20.0m 透明度 15.0m 〜 20.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 42分 8.6m 5.2m 11:45   12:27 H
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 31.3L/min 200bar 0bar
コメント 今回はまた体験とビギナーのサポート。
腰の悪い子がいるので僕は2人分の装備を持って海に入り、浅瀬で浮かんでもらって装着を手伝います。この方法なら足腰の悪い人でも気軽にダイビングを楽しめるのですな。運ぶほうはちょっと大変だけどね。
No.351 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年9月24日 累計時間 286:23 深度推移/水温推移
ガイド みやまえ バディ  
天気 晴れ 気温 24.0℃
水温 24.1℃ 〜 24.5℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:11 ビーチ 73分 17.7m 11.2m 12:42 D 13:55 U
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 12.9L/min 200bar 0bar
コメント 2本目はやっぱり僕がガイド。今回は、まだ行ったことのない遠くにあるケーソンを目指せとのコース指示。情報だけ聞いて知らない場所へ行くのは非常にドキドキする。さらに海中は団体グループ多すぎで大混雑だ。しかも水深と残圧ばかり気にしてたらDECO出かかった。危ない。潜水時間73分。なげー。
No.350 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年9月24日 累計時間 285:10 深度推移/水温推移
ガイド みやまえ バディ  
天気 晴れ 気温 24.0℃
水温 24.0℃ 〜 24.5℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 79分 14.4m 8.9m 10:12   11:31 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 13.4L/min 200bar 0bar
コメント 風はおさまったけど東伊豆はうねりが残っているらしく、やっぱりクローズのエリアが多いらしい。この日も黄金崎は混雑。
1本目はまずエア消費量の計測。水深10mのところに20mのメジャーを張り、10分間往復泳ぎ続けてエアの消費量を計測してみる。エア消費の感覚を身に付ける練習。その後はそのまま僕がガイド。すでにエアが結構減っているのでコース取りに悩む。ウミテングを見たあと、ハナタツを探しに行ったけど結局見つからないのでそのまま引き返してきた。潜水時間79分。超なげー。(・∀・;)
No.349 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年9月23日 累計時間 283:51 深度推移/水温推移
ガイド みやまえ バディ  
天気 晴れ 気温 24.0℃
水温 24.1℃ 〜 24.6℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:24 ビーチ 69分 16.5m 9.9m 12:54 C 14:03 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 14.6L/min 200bar 0bar
コメント 2本目は僕がガイド。コースは自由に決めていいということだったので1本目とは逆周りのコースにしてみた。師匠と姐さんが後ろからついてくるのでドキドキ。途中で2人の残圧を聞いてみると、いつも同じくらいなのに今回なぜか僕だけ消費が激しい。うう。しかも1本目にいたはずのハナタツがいない。うう。でも1本目で他のグループで混雑していて見られなかったイバラタツを見ることができた。ハダカハオコゼも確認。なんとかそつなく終了。潜水時間69分。なげー。
No.348 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年9月23日 累計時間 282:42 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 24.0℃
水温 23.8℃ 〜 24.9℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 76分 15.9m 9.3m 10:14   11:30 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 13.6L/min 200bar 0bar
コメント 台風14号の影響で強風、東伊豆は大荒れ。軒並みクローズらしい。西伊豆も潜れるエリアが限られている状況らしく、この日の黄金崎は人が集中して大混雑ですよ。男子トイレも並ぶほどだし、海中もダイバーだらけ。
1本目は姐さんがガイドで僕は後ろからついていきます。地形の目印や魚がいる場所などを学ぶのです。ハナタツ、そして伊豆では珍しいハダカハオコゼがいた。擬態がすごくて「ここにいる」って分ってても簡単に見つかるもんじゃない。潜水時間76分。なげー。
No.347 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年9月10日 累計時間 281:26 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 33.0℃
水温 27.3℃ 〜 27.6℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 12.0m 透明度 8.0m 〜 12.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:30 ビーチ 37分 6.5m 3.4m 13:45 B 14:22 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 40.4L/min 200bar 0bar
コメント バランスがうまくとれず、すぐにひっくり返ってしまうので手を離すことができない。しかしずっとタンクを持っているとなかなかアイコンタクトがとれない。また姐さんに怒られる。うう、もっと長い腕がほしい。着底時は下からBCを掴むというわけにもいかないし。
それから耳抜きが少し苦手だったので潜行速度の制御にちょっと苦戦。まあ、姿勢の問題も耳抜きの問題も、体験ダイビングでは普通のことなので、もうちょっと上手くやりたいものだ。自分が耳抜き不要人間のため、自分自身が水深変化を感じにくいのも弱点かも。
No.346 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年9月10日 累計時間 280:49 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 33.0℃
水温 27.4℃ 〜 28.4℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 12.0m 透明度 8.0m 〜 12.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 46分 7.0m 3.8m 11:29   12:15 I
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 31.5L/min 200bar 0bar
コメント 体験ダイビング。DM道が始まってから体験のサポートは3回目。手順もだいぶわかってきた。今回は潜行するまで僕が全レクチャーを担当してみることに…。耳抜き、マスククリア、スノーケルクリア、呼吸法、禁止事項に注意点、ハンドシグナルなどを教えるわけですが、ちゃんと自分なりの指導手順を作っておかないと説明漏れが出たりしそうな感じ。
さて、この日の海ははっきり言って最高。水面は穏やか。透明度も良いし、水温は26度。そして群れがかなりすごい。体験ダイビングには非常にラッキーなコンディション。
No.345 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年8月27日 累計時間 280:03 深度推移/水温推移
ガイド 宮前竜也 バディ  
天気 晴れ 気温 31.0℃
水温 25.4℃ 〜 27.6℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:24 ビーチ 55分 14.3m 8.4m 12:20 B 13:15 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 19.8L/min 200bar 0bar
コメント 2本目はいきなりガイド一通りやってみろって話に。ということで初ガイド。
結果としては問題いろいろありすぎて書ききれない。目標物を見落としてコースを外したり、目的のお魚が見つからなかったりして焦る。さらに折り返し点として予定していた目標物も発見できず、結局コース変更を強いられる。しかも行き着いた場所は引き潮による流れが強い。「ビギナーさんは戻れるのかな」という不安がよぎる。まあエアも余裕があるし黒子がいるから大丈夫なんだけど、もうドキドキ。後半はなんとか潜水計画に復帰しなきゃと水深と現在位置ばかり気になってお魚なんて全然目に入らなかった。ゲストとしてはつまらない泳ぎになったことだろう。
あと「速い」って言われた。気を遣ってなかったわけではなく、自分としては止まっちゃうくらい超ゆっくりペースのつもりだったのです。でも不十分とのこと。難しい。ゲストのレベルによってペース配分が変わるってのは潜水計画に大きく影響するので重要だなあ。
No.344 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年8月27日 累計時間 279:08 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 31.0℃
水温 24.2℃ 〜 27.0℃ 海況  
透視度 8.0m 〜 10.0m 透明度 8.0m 〜 10.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 56分 15.3m 8.5m 10:00   10:56 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 19.3L/min 200bar 0bar
コメント この日はファン+OW講習。潜行ロープのフロート打ちからスタート。これは手際よくなってきました。僕はファンダイブチームのほうのサポートで潜って、 EX際に一発シグナルフロート打ち上げの練習。今までで一番うまくできたと思うけど、ちょっと急浮上してしまった。まだまだ練習が必要だ。
No.343 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年8月26日 累計時間 278:12 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 31.0℃
水温 24.0℃ 〜 27.0℃ 海況  
透視度 6.0m 〜 8.0m 透明度 6.0m 〜 8.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:26 ビーチ 40分 7.5m 4.5m 13:22 B 14:02 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 34.5L/min 200bar 0bar
コメント 体験ダイビング。
初めての海の中を楽しんでもらえるためのお手伝いができるというのは、ダイブマスターを目指す者としての醍醐味ですな。
No.342 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年8月26日 累計時間 277:32 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 31.0℃
水温 26.2℃ 〜 26.3℃ 海況  
透視度 6.0m 〜 8.0m 透明度 6.0m 〜 8.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 44分 6.9m 4.4m 11:12   11:56 H
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 31.6L/min 200bar 0bar
コメント 体験ダイビング。
水温上がったー!最高!視界も良くなってきた。
体験のサポートは2度目になるので少しは慣れが出てきた。手順が分っていると安心する。でも相変わらず潜行のサポートは難しい。上体が上がったまま脚をバタバタされちゃうんだよね。これではなかなか沈めない。強引に押し込んだら耳を痛くさせちゃうし。一定ペースでゆっくり潜行させるというのは至難の業だ。
No.341 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年8月12日 累計時間 276:48 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 曇り 気温 30.0℃
水温 20.7℃ 〜 22.2℃ 海況  
透視度 2.0m 〜 6.0m 透明度 2.0m 〜 6.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:24 ビーチ 48分 19.4m 11.6m 12:48 B 13:36 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 19.3L/min 200bar 0bar
コメント 最後までひどい視界だった。とにかくメンバーがはぐれないように気を使うので精一杯。3mも離れると全く見えなくなっちゃうんだもん。3人でゲストを囲むようにして進みます。
現在位置がほとんど分らなかったし、魚を見ている余裕もなし。反省点多し。あー、もうちょっと余裕もって潜れるようになりたいな。
しかし相変わらず上がりきらない水温(まだ20℃前後)。
No.340 伊豆 大瀬崎 一本松
日付 2006年8月12日 累計時間 276:00 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 曇り 気温 30.0℃
水温 17.5℃ 〜 22.0℃ 海況  
透視度 2.0m 〜 10.0m 透明度 2.0m 〜 10.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 43分 22.9m 11.3m 10:41   11:24 J
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 21.8L/min 200bar 0bar
コメント 今回はファンダイブのサポートです。ゲストは4名+イントラ2+俺。
今回参ったのが最近相変わらずだけど透明度の悪さ。先日の台風の影響か、泥水状態。茶色い。しかし水深20m近くまで行くと急に水温が下がって透明度が最高に良くなった。上を見上げると茶色い。暗い。海が綺麗に2階層になっているのだ。
No.339 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年7月30日 累計時間 275:17 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 32.0℃
水温 20.6℃ 〜 21.0℃ 海況 流れ
透視度 5.0m 〜 15.0m 透明度 5.0m 〜 15.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
00:48 ビーチ 46分 8.0m 4.2m 12:21 D 13:07 O
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 30.6L/min 200bar 0bar
コメント OW講習。
潜行、浮上、マスククリア、中性浮力、オクトパスブリージングなどの練習。
No.338 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年7月30日 累計時間 274:31 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 32.0℃
水温 19.4℃ 〜 21.7℃ 海況 流れ
透視度 5.0m 〜 15.0m 透明度 5.0m 〜 15.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 51分 5.6m 3.6m 10:42   11:33 J
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 28.8L/min 200bar 0bar
コメント OW講習。
暑すぎずいい気候。海も綺麗。しかもすいてる。いい感じだな今日は。
講習生が準備している間にフロートの設置を任されました。考えてみたら短い時間とは言え、独りで潜るのは生まれて始めてじゃないか。今回は透明度もまあまあだったので問題なく任務完了。
講習のほうは潜行、浮上、中性浮力などの練習。
No.337 伊豆 菖蒲沢 プール
日付 2006年7月29日 累計時間 273:40 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 33.0℃
水温 0.0℃ 〜 0.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 3.0kg スーツ ロングジョン
アイテム 水中ノート、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 0.0m 0.0m 11:00   12:00 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 33.3L/min 200bar 0bar
コメント OW講習。
今回はプールがらがら。思う存分練習できます。例によって僕は400mクロールなどを練習しつつ、講習のほうは一通り教えていきます。ビビってた人がみるみる上達して水に慣れていくのを見るのは気分がいいです。
夜は学科。今回はビデオ中心で。遅くまでお疲れ様でした。
No.336 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年7月16日 累計時間 272:40 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 31.0℃
水温 16.2℃ 〜 18.7℃ 海況  
透視度 3.0m 〜 5.0m 透明度 3.0m 〜 5.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:25 ビーチ 36分 13.1m 7.8m 14:01 B 14:37 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 31.2L/min 200bar 0bar
コメント 水温と視界が厳しすぎる。
No.335 伊豆 黄金崎 ビーチ
日付 2006年7月16日 累計時間 272:04 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 31.0℃
水温 17.7℃ 〜 20.9℃ 海況  
透視度 3.0m 〜 5.0m 透明度 3.0m 〜 5.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム グローブ、ベスト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 46分 11.0m 6.4m 11:50   12:36 I
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 26.5L/min 200bar 0bar
コメント 海洋実習。だけど僕はファンダイブチームのほうでサポートです。1ガイド+ゲスト5名中、2名がビギナー。
参ったのはまず視界が悪すぎる。透明度3m。7人も潜ると、隊列によっては全員を確認するのは困難になる状況。何度も人数と残圧を確認しながら、先頭のガイドへライトで合図。そして寒い。水温は16℃-17℃。なんだこりゃ。
No.334 伊豆 菖蒲沢 プール
日付 2006年7月15日 累計時間 271:18 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 33.0℃
水温 0.0℃ 〜 0.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン
アイテム 水中ノート、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 0.0m 0.0m 12:00   13:00 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 33.3L/min 200bar 0bar
コメント Sさんのオープンウオーター講習。初日はプール実習から。さすがに7月の連休ともなると、プールはダイバーを目指す講習生たちでかなり混雑。
とりあえず僕はウォーミングアップとして?というか超しんどかったのですけど、クロール400mを泳ぎました。
講習のほうはフリッパー練習から始まって、マスククリアなどを徹底練習。深いプールではジャックナイフをかなり練習。後半は器材を背負って一通りのスクーバスキルを練習。Sさんは体験ダイビング10本以上というベテラン体験ダイバーなので、教えればあっという間に身につけてしまう。でも、デキの良い子にはさらにスキルが上げられるよう厳しく指導するのです。
僕はというと、基本的にはお手本+見学。姐さんには、お手本のお手本を見せてもらって、「見せ方」を学びました。月末にまた同じ講習がある予定なので、その時はもっとうまく魅せよう。
No.333 伊豆 伊豆海洋公園
日付 2006年6月25日 累計時間 270:18 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 曇り 気温 24.0℃
水温 18.3℃ 〜 21.9℃ 海況  
透視度 2.0m 〜 4.0m 透明度 2.0m 〜 4.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:17 ビーチ 48分 19.9m 9.5m 12:16 C 13:04 N
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 21.4L/min 200bar 0bar
コメント ガイドの姿があっという間に見えなくなるので、はぐれないように&はぐれさせないように水中ライトで合図をしながら進む。地形がよく見えないので方向感覚が無くなるし、水面も見えないし暗いので深度の感覚も鈍る。よってコンパスと水深計を何度もチェックしながら進む。ガイドがお魚を見せている間にみんなの残圧を確認する。…とても忙しい。
No.332 伊豆 伊豆海洋公園
日付 2006年6月25日 累計時間 269:30 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 曇り 気温 24.0℃
水温 17.9℃ 〜 20.9℃ 海況  
透視度 2.0m 〜 4.0m 透明度 2.0m 〜 4.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 51分 19.2m 10.7m 10:08   10:59 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 18.9L/min 200bar 0bar
コメント この時期、雨に降られないだけでも良コンディションと言えるんだけど、今回は透明度が本当に最悪。2mとか。浅瀬のみならず深場も悪い。僕の歴代ベスト3に入る悪さかもしんない。ビギナーが1人でもいれば「2本目はキャンセルして早く帰りましょう」とでもなるであろうコンディションなのだが、今回のメンツでは「いい機会なのでナビゲーションのトレーニングを」てな勢いで潜っちゃいます。
No.331 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年6月11日 累計時間 268:39 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 21.0℃
水温 19.0℃ 〜 19.1℃ 海況
透視度 3.0m 〜 5.0m 透明度 3.0m 〜 5.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
00:35 ビーチ 27分 2.7m 1.6m 13:51 D 14:18 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 63.9L/min 200bar 0bar
コメント 体験ダイビング
今度はYさん担当。今回最も不安要素の大きい人で、僕も心配だったけど、結果は問題なかった。途中で水を飲んだらしく1度浮上させたけど、トラブルのわりにとても落ち着いていて、その後は問題なし。面白いのは、H君がタンクの重みでバランスを崩して横に回っちゃうのに対して、Yさんは縦に回っちゃう。縦のほうが扱いが厄介。よって、タンクの尻を持ち上げて姿勢を矯正させながら潜った。
No.330 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年6月11日 累計時間 268:12 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 21.0℃
水温 19.0℃ 〜 19.1℃ 海況
透視度 3.0m 〜 5.0m 透明度 3.0m 〜 5.0m
ウエイト 5.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:06 ビーチ 24分 8.1m 3.9m 12:52 B 13:16 H
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 60.0L/min 200bar 0bar
コメント お昼を食べて、ファンダイブに同行。初ファンのビギナーがいるので一応サポートです。体験を扱った後だからか、安定していて全く不安がない。2回ほど浮き気味になった程度。実際には旦那様がほとんどサポートするので、僕はカッコイイところを取らないように遠巻きに生暖かい目で見守る程度。
No.329 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年6月11日 累計時間 267:48 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 21.0℃
水温 19.0℃ 〜 19.1℃ 海況
透視度 3.0m 〜 5.0m 透明度 3.0m 〜 5.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、カメラ、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 32分 2.9m 1.7m 11:14   11:46 E
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 53.4L/min 200bar 0bar
コメント 体験ダイビング。
僕はH君に付くことになった。もちろん自分で潜行などできないから、BCのエアを抜いて強制的に海の中へ押し込む。もちろん一気に押し込むと耳が痛くなるから加減が重要。潜行すると当人は水中でバランスがうまくとれずモガく。この時、手をバタバタさせるんだけど、一見、溺れてるのと区別がつかない。そこで表情を確認するために前へまわりたいんだけど、そうするとタンクがうまく押さえられない。大変。しかも深度が浅いので僕の足が空中に飛び出してしまい、さらに大変。
手を離すとタンクの重みで簡単にバランスを崩してしまう。だから手が離せない。そして、当たり前だけど、浮上を防ごうとする努力をしてくれない。オーバーウェイトで潜っているので浮上するはずがないんだけど、上体を上げた姿勢になりがちだからか、結構上がろうという動きをする。それをガッと押さえつける。残圧も確認しなくちゃ。あー、しんどい。
No.328 伊豆 伊豆海洋公園 1の根〜3の根・アオリイカ産卵床
日付 2006年5月27日 累計時間 267:16 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 19.0℃
水温 15.7℃ 〜 16.9℃ 海況 波、うねり
透視度 5.0m 〜 20.0m 透明度 5.0m 〜 20.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:23 ビーチ 58分 21.5m 10.3m 12:55 D 13:53 P
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 17.0L/min 200bar 0bar
コメント 今は「海底マップを描けるようになる」という課題がデフォルトなのだが、2本目は大失敗。1箇所だけ進路変更でコンパスを見忘れたのだ。よって、あり得ない場所にあり得ない地形が出てきて、頭の中でマップが破綻。まともな地図が描けませんでした。
No.327 伊豆 伊豆海洋公園 1の根〜3の根・アオリイカ産卵床
日付 2006年5月27日 累計時間 266:18 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 晴れ 気温 19.0℃
水温 15.6℃ 〜 16.7℃ 海況 波、うねり
透視度 5.0m 〜 20.0m 透明度 5.0m 〜 20.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 72分 35.0m 12.4m 10:20   11:32 T
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 14.0L 2800/2800L 17.4L/min 200bar 0bar
コメント さて、今回は14リットルという今まで見た事もないデカいタンクで潜った。とても重い。結構波でもみくちゃになりながらエントリー。水温はだいぶ低くて17度以下。GW頃に急激に上がったと聞いていたのだけど、その後上昇が止まったみたい。
潜水時間72分、最大深度35mというハードなダイビング。
No.326 伊豆 菖蒲沢 プール
日付 2006年5月6日 累計時間 265:06 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 24.0℃
水温 0.0℃ 〜 0.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 2.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム 水中ノート、ナイフ、シグナルフロート
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 0.0m 0.0m 11:00   12:00 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 33.3L/min 200bar 0bar
コメント 昨日に引き続きレスキュー講習のお手伝い。サイナススクイズで大変だった。
寸暇で自分も練習。まずシグナルフロート打ち上げの練習。難しいなあ。まだかなり練習しないと無理。それからダイブマスターの課題メニューのひとつ、重り(適正+3kg)を手に持って立ち泳ぎ10分間、ってのをやってみた。本当におぼれるかと思ったが、なんとかできた(腕は上げてられなかったが)。ふくらはぎがガクガクだが、これって使う筋肉は自転車に近い。自転車に乗りまくってトレーニングするのはアリなんじゃないかな。
No.325 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年4月16日 累計時間 264:06 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(あかねさん) バディ  
天気 気温 14.0℃
水温 13.0℃ 〜 13.1℃ 海況  
透視度 5.0m 〜 7.0m 透明度 5.0m 〜 7.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
01:19 ビーチ 41分 23.0m 13.0m 12:22 C 13:03 Q
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 21.2L/min 200bar 0bar
コメント おさらいであかねさんガイド。1本目のコース+ケーソンまで周るこーす。
ウミウシが沢山!あらわになったコケギンポ。寒そうなハリセンボン。
No.324 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年4月16日 累計時間 263:25 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 気温 14.0℃
水温 12.6℃ 〜 13.1℃ 海況  
透視度 5.0m 〜 7.0m 透明度 5.0m 〜 7.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、フード、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト、ナイフ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 43分 20.1m 12.5m 10:20   11:03 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 20.7L/min 200bar 0bar
コメント ガイド候補生。前回のコースをちょっと拡張して、第三漁礁→第二漁礁→第一漁礁と周って残圧70または潜水時間45分で戻るようにとのこと。周れたことは周れたようだ。けどけど、泳ぐ距離がよく分からなかったってのもあるけど、時間配分に失敗して20分くらいで周りきってしまい、最後ちょっと暇になってしまった。結果としては余裕を持って浮上しながらちょうど残圧70で上がれたんだけど。
No.323 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年3月26日 累計時間 262:42 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 18.0℃
水温 13.8℃ 〜 13.9℃ 海況  
透視度 3.0m 〜 5.0m 透明度 3.0m 〜 5.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ナイフ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
00:57 ビーチ 25分 19.3m 12.4m 12:57 D 13:22 M
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 35.7L/min 200bar 0bar
コメント レスキュートレーニング
「余ったエアーでファンダイブするよ」と言われた。 当然のようにただのファンダイブのはずがなかった。お前がガイドしろと言うのです。指定したチェックポイントを周って、 メンバーの中で最も低い残圧が70になるように計画して帰って来いと言うのです。師匠、そんな殺生なー。
ということで先生2人を引き連れて潜ったさ。途中、面白い魚を見つけたとか姐さんに呼び止められたりして計算狂ったが、結果としては残圧ぴったりで元の場所に戻ることができた(姐さん60になっちゃったのではと悔いたが、きっと気を使って息を止めていてくれたに違いない)。しかし師匠にチェックポイント1つすっ飛ばしただろとか言われて失格判定。自分としては元の場所に戻れただけでニヤニヤしちゃうくらい満足なのだが。次回は言われた場所にはきちんと行けるようになりたい。あと最後帳尻合わせで急いで上がっちゃった感じなのでそこが反省点。
No.322 伊豆 大瀬崎 湾内
日付 2006年3月26日 累計時間 262:17 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 18.0℃
水温 0.0℃ 〜 0.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 7.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、ダイブコンピュータ、水中ノート、ナイフ
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 0.0m 0.0m 11:00   12:00 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 33.3L/min 200bar 0bar
コメント レスキュートレーニング
この日でスキンレスキュー&スクーバレスキューの講習は一区切り。とのこと(認定証の申請を書いてもいいよーとのこと)。しかし海でのトレーニングはなかなかハード。(まず水が超冷たいし)
海底に沈んでいる人を引き上げて、装備を脱がせて人工呼吸しながら陸まで曳航。自分の装備を外して陸にかつぎ上げて、救急車を呼んでCPR+人工呼吸。これを何度か行った。
No.321 伊豆 菖蒲沢 プール
日付 2006年3月25日 累計時間 261:17 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 14.0℃
水温 0.0℃ 〜 0.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム  
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 0.0m 0.0m 12:00   13:00 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 33.3L/min 200bar 0bar
コメント レスキュートレーニング
スキンレスキュー&スクーバレスキューのパーツの仕上げ。久しぶりだったので最初はグダグダだったけど、思い出すとスムースにできるようになった。
No.320 伊豆 菖蒲沢 プール
日付 2006年2月12日 累計時間 260:17 深度推移/水温推移
ガイド   バディ  
天気 晴れ 気温 8.0℃
水温 0.0℃ 〜 0.0℃ 海況  
透視度 0.0m 〜 0.0m 透明度 0.0m 〜 0.0m
ウエイト 4.0kg スーツ ロングジョン+ジャケット
アイテム  
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 60分 0.0m 0.0m 12:00   13:00 L
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
アルミニウム ノーマル 10.0L 2000/2000L 33.3L/min 200bar 0bar
コメント レスキュートレーニング
やったことは、
* 水中でのウエイトと器材の脱着
* 海底に沈んでいる人の引き上げ+曳航
* 水中からシグナルフロートを上げる
海底で意識を失って沈んでいる人を水面に引き上げて、相手の装備をはずして、人工呼吸しながら陸まで曳航して、人工呼吸しながら自分の装備をはずして、相手を背負う。ここまでの流れを何度も練習した。
No.319 伊豆 井田 井田ビーチ前
日付 2006年2月11日 累計時間 259:17 深度推移/水温推移
ガイド マリンボウ(師匠) バディ  
天気 晴れ 気温 14.0℃
水温 12.4℃ 〜 12.5℃ 海況  
透視度 10.0m 〜 15.0m 透明度 10.0m 〜 15.0m
ウエイト 6.0kg スーツ ドライスーツ
アイテム グローブ、アンクルウエイト、ダイブコンピュータ、水中ノート、ライト
IN OUT
データ 水面休息 エントリー 潜水時間 最大深度 平均深度 EN時刻 PG EX時刻 PG
  ビーチ 38分 34.0m 12.6m 10:34   11:12 K
タンク 素材 種類 容量 消費量 水面換算 開始時圧 終了時圧
スチール ノーマル 10.0L 2000/2000L 23.3L/min 200bar 0bar
コメント レスキュートレーニング
この日やったことはAOWレベルだけど。
* 風と波とうねりの関係
* 安全なビーチエントリー
* 大深度潜水(ディープダイブ)水深35m
* 大深度から安全に浮上する手順
* 水中での距離感を把握する
水深35mまで行った。しかし肝心の窒素酔いを経験できなかったのでまた機会があったらもうちょっと深く行ってみることに。
風が強くなってきたので、1本で終了。早めにクラブハウスに戻って学科講習。