プロフィール |
ダイブプロフィール:
窒素飽和量推移:
開始時窒素飽和量:
終了時窒素飽和量:
|
コメント |
2本潜ってから、僕らは残エアでもう1本。ダイブマスター認定の前提条件として新たに取得する必要のある「サーチ&リカバリー スペシャリティ」の検定ダイブだ。前回レスキューの技能としてやったことの復習として、ロープを使った捜索のリーダーをやらされてみました。前回よりも視界が悪く、コンパス頼り。途中、不安になりながらも、手順どおりにやると、ちゃんと元の位置に戻ったので(ちょっとズレたけど)感動。 |
基本 |
潜水番号 |
434 |
累積潜水時間 |
353:54' |
日付 |
2008/04/26 (Sat) |
目的 |
トレーニング |
エリア |
伊豆 黄金崎 |
ポイント |
ビーチ |
エントリー |
|
反復潜水 |
3/3 |
|
気象 |
|
海況 |
潮汐 |
中潮 |
波 |
なし |
流れ |
なし |
うねり |
なし |
透明度 |
9 〜 11m |
透視度 |
9 〜 11m |
水温 |
19.4 〜 20℃ |
|
|
|
グループ |
主催ショップ |
マリンボウ |
現地サービス |
KAMOダイビングサービス |
ガイド |
師匠@マリンボウ |
バディ |
|
メンバー |
みやまえ, マリンボウ(あかねさん), 師匠@マリンボウ (6人) |
|
装備 |
ウエイト |
8.0kg |
スーツ |
ドライスーツ |
携行品 |
グローブ, ダイブコンピュータ, 水中ノート, ライト, ナイフ, シグナルフロート, カレントフック |
タンク |
|
|
データ |
水面休息 |
0:12' |
潜水時間 |
18' |
EN時刻 |
14:59 |
EX時刻 |
15:18 |
最大水深 |
5.9m |
平均水深 |
4.4m |
|