今までに作成したMIDIデータ全集(なくしちゃったものは除く)です。申し訳ないのですが、データ形式はRCPとなっていますので、CVSなどでMIDファイルに変換するか、TMIDI Playerなどでお聴きください。また、ほとんどのデータがかなり音源に依存して調整されたデータですので、指定の音源以外での再生はお勧めできません。それから、古いデータはそれなりに貧相ですのでご注意ください。初めて聴いてみる方は、新しいデータを選んでダウンロードしてください。(数回に渡ってリリースしたデータもありますが、ここで表示している日付は、ファイルの最終更新日です)

添付のドキュメントに、(パソコン通信向けに)転載可ということが記述されている場合がありますが、原則としてインターネット上では転載をしないでください。また、ドキュメント内で紹介している「MEET-NET」(私が運営していたパソコン通信BBS)は既に閉鎖しています。

ここに掲載しているデータは全てSTed2を使用して作成しました。STed2は、X680x0用のフリーのシーケンサーです。ここに掲載している作品の数と期間を見てわかるとおり、私にとってSTed2は最も思い入れ深いソフトです。しかし、作者のTURBO(戸田貴之)さんは、1997年12月4日、29歳という若さで亡くなられました。同氏には拙作「GSR」の開発の際にも大変お世話になっており、大変なショックでした。謹んでご冥福をお祈りいたします。

お知らせ:現在データのダウンロードはできません

SC-88代表作

1996年 さよならイエスタデイ / チューブ

これは、あっさり完成してしまいました。数ある拙作の中でも、特にお気に入りのひとつです。聞いてください。

1996年 HOTEL CALIFORNIA / EAGLES

はじめての洋楽。聞きやすい作品に仕上がっていると思います。

1994年 恋してムーチョ / TUBE

非常に大変だった代表作のひとつです。「苦労した系」の中では、仕上がりはまずまずです。

1994年 Cute or Beauty / LINDBERG VII

SC-88を買って4作目ですが、やっと慣れてきたという感じです。

SC-55代表作

1994年 月 ( Yellow Balloon ) / LINDBERG

SC-55最終作。

1994年 【 ロマンスの神様 】 / 広瀬香美

「旬モノ」として公開したデータということもあって、かなり反響のあった一作です。でも自己評価は中の下。

1994年 Final Fatasy V 〜 Main Theme 〜

これも「旬モノ」。私の過去の作品の中でも、最も反響の大きかった作品で、自己評価も上々。

1994年 X エックス (ライブバージョン)

「エーックス!」という叫び声や、歓声を再現することを取り入れた作品。比較的評価も高く、自分的にも代表作といえるものです。

1994年 X [ 20th CENTURY BOY ]

まずまず評価の高かった作品。聞きやすいバランスに仕上がっています。

1994年 ENDLESS RAIN / X

X初挑戦。かなり苦労した作品です。仕上がりは中くらい。

1994年 LINDBERG 『二人きりで行こうよ』

リンドバーグは結構な数打ち込みましたが、結構きれいにまとまった作品です。

1993年 『 君に吹く風 』 from 'LINDBERG VI'

これもリンドバーグの中では自己的お気に入り。

1993年 B'z [ NATIVE DANCE ] from 'RUN'

B'zもかなり打ち込んでいますが、その中でも最もうまくできた作品です。

1993年 B'z [ ZERO ]

今となっては、バランスがいまいちですが、周囲の評価は高かった作品です。

1993年 LINDBERG [ 今すぐ Kiss Me ] FLIGHT RECORDER

この時期に作ったものの中では、自分で嬉しくなるくらい、うまくできた作品。最初のお気に入り作です。

1993年 SORCERIAN Sc.1-3 ルシフェルの水門 (MAIN)(オリジナルアレンジ)

反響は少なかったけど、自分的に、うまくできたと思っている作品です。

1992年 パロディウスだ! STAGE 1 … Island of Pirates

バランス的にはやや苦しいけど、かなり迫力が出ていて、好きな作品です。

1992年 V2 背徳の瞳 〜 Eyes of Venus 〜

初めて、歌謡曲フルコーラス打ち込んだ。というデータです。今となっては、ちょっと酷いけど、思い出深い作品です。反響もかなり良かった。

1992年 Dragon Quest III [ 戦闘のテーマ ](オリジナルアレンジ)

とにかく「迫力万点」を目指しました。私の初期の作品ですが、未だに好きな作品のひとつです。

SC-88全曲

1996年

1995年

1994年

未完成品

SC-55全曲

未調整のもの(結構ある)でもフルコーラス聞けるものは一応完成品に分類してあります(酷いのもありますがご容赦ください)。また、一部、他人が作ったCM64あたりのデータからのコンバートものも含まれています。SC-55のデータは特に古いものが多いので、中にはお気に入りのものもありますが、「もう聞きたくない」ようなものが多いです。

1994年

1993年

1992年

1991年

未完成品