2004/2/29

最近すっかり週末通い詰めの伊豆で「人が居ない広い土地」を使える機会に恵まれたので、なんとなく流れでラジコンヘリコプターをやってみることになった。

まあ子供のころ電動カーにハマっていた過去もあり、ヘリには憧れていたわけですが。

…はっきり言って簡単じゃないです。

ヘリコプター購入

ほんとに誰も来ないような土地で飛ばすという前提だったので、どうせなら爆音立てて飛ばそうということで、電動なんかじゃなく、あくまでエンジン。でも一昔前よりずいぶん安くなったとは言え、10万円以上かかるという感じで微妙に躊躇していたのだが、ネットで「新品の機体に、中古のメカとエンジン(O/H済み)を組み込んだ、飛行調整済みセット」というのが6万円ちょいで売っていたので、これをゲットすることに。

機体はヒロボーのシャトルプラス。プロポはJRのX-388S。

そして、みやまえ家ハンガーへ飛来!(2004/1/21)

うひゃー、またえらいもん買ってしまった、なんてアホなんだろう。急に我に返った。ああ、俺はバカだー。これでも小型の30クラスとはいえ機体の部分だけでも1m以上あるので、狭い部屋に置くと、かなりの迫力。つーか邪魔。これが飛ぶのか。恐ろしい。

処女飛行(2004/1/24)

まあ厳密にはショップで調整飛行してるわけですが。初フライトに挑戦。とりあえず転倒防止にアメンボの足のような練習用スキッドを取り付けて挑戦。

これがまた、全然飛ばねーーー!!!

ゆっくりエンコンを上げると、すぐにどちらかの方向に滑り出してしまい、自動車のように地面を走ってしまう。しかもラダーが全然安定しなくて、やたら左方向に回ってしまう。

あまりの飛ばなさぶりをビデオでどうぞ。(RealOne Playerの無償ダウンロードはこちらです

  ストリーミング再生 (450Kbps)
  ダウンロード (4.07MB)

シミュレータ訓練

いまどきはシミュレータでの練習は必須らしい。

FMS & SmartPropo

FMSは、フリーのR/C飛行機&ヘリコプターシミュレータ。飛行機のほうはかなりいい感じみたいだけど、ヘリのほうはちょっといい加減な挙動という感じ。妙にフワフワしていて、動きも敏感。それでも、舵を覚えるのには十分に役立ちそう。ということで、とりあえずこれで練習してみた。

SmartPropoは、PCとプロポを接続してFMSを操作できるようにするソフト。これは素晴らしい!JRのプロポだったら電気屋で売ってるのオーディオケーブルで接続するだけでok。FMSとの組み合わせでお手軽シミュレータ環境が完成。

RealFlight G2

やはりFMSでは動きがリアルじゃないということで物足りなくなってきたので、商用ソフトに切り替えてみた。RealFlight G2は、今のところ最も完成度の高いシミュレータらしい。古くはCSM 3in1というのがシミュレータのまじめっぷりでは最高らしいのだが、DOSで動くソフトというとで、映像的にショボイ。その点RealFlightは映像も音もやたらリアル。ヘリの挙動もFMSと違って重みがあって本物に近くていい感じ。

これを使って、正面での安定したホバリングができるまでみっちり練習。

ホバリング(2004/2/21)

約1ヶ月ぶりに2回目のフライト。

飛んだー!!!

いきなりシミュレータ訓練の成果出まくり。やはりラダーが安定せず回ってしまうのと、パワーがちょっと弱い感じなのと、風の影響があるので、シミュレータよりちょっと難しかったが、なんとかホバリングらしき状態に。ほぼ1タンク浮かせることができた。

  ストリーミング再生 (450Kbps)
  ダウンロード (4.07MB)

やはりラダーがひどく回るのが気になる。購入したショップに聞くと「アイレベルで手放しでokなくらいに調整してあります」とのこと。しかしどう考えても回ってしまう。もしかして最初に勢い良くしりもちをついてしまった時に、テールブームがズレてしまったのかな。と思って調整して次回へ挑む。